『バリバリ大作戦』は、片手だけの操作で楽しめる、超軽量SLG!
お使いのように攻略していくクエスト、属性が肝となるバトル、「く○おくん」を彷彿とさせるゲームデザインが特徴です!
それでは早速、『バリバリ大作戦』の魅力について見ていきましょう!
『バリバリ大作戦』の魅力や面白さをご紹介!
社畜の逆転劇が、異世界で今始まる!

プレイヤーは、とある会社の社畜となります。
そんなあなたが、異世界の三国志で主君に大変身!
「関羽」や「諸葛亮」、「織田信長」といった、歴史上の偉人を部下にし、「残業反対」スローガンを掲げて部下をマネジメントしていきます!
指ひとつで名将たちを指揮し、嫌な上司(ボス)を打ち倒せ!
たった5分で楽しめる超軽量SLG!

本作は、通勤時間や、ちょっとした待ち時間など、たった5分で楽しめる超軽量SLGとなっています!
古いスマホでも快適に動く、軽量なアプリである点が嬉しいポイント!
プレイヤーは木を伐採し、木材などの資源を回収して様々な施設を建築したり、麦を刈り取り武将のレベルアップに必要な肉まんを作ったりと、本格的なシュミレーションを体験することが可能です!
また、各種施設には武将を駐留することが可能で、駐留させれば武将たちが勝手に仕事をし始めるので、自動で資源を回収することもできちゃうんですよ!
このように、ちょっとした経営シュミレーションを満喫することも可能となっているんです!
属性が肝となる戦略バトル!

本作には、RPGのようなバトル要素が存在するのもポイントです!
プレイヤーは、最大3名の武将を編成して戦闘を繰り広げることとなります。
戦闘はフルオートのバトルとなっており、基本的にプレイヤーは眺めているだけでOK!
フルオートのバトルではありますが、武将には有利不利の条件によってダメージが増減する「属性」が用意されているので、武将の編成による戦略性もしっかりと感じることができますよ!
難しいステージは、属性を吟味した戦略が必要となってくるため、歯ごたえのあるバトルを楽しむことができるでしょう!
『バリバリ大作戦』の序盤の内容をご紹介!
クエストを攻略していこう!

ゲームが始まったら、まずは画面中央上に表示されている「クエスト」をタップして、目的地までのルートを表示させましょう!
目的地までは、プレイヤー自身がキャラクターを操作して、移動しなくてはいけないので覚えておきましょうね!
必要な素材を確保してから目的地に移動することで、クエストを攻略していくことができますよ!
序盤のクエストは、ゲームのいろはを学べるチュートリアルとなっているので、ここでしっかりと学んでおきましょう!
武将を強化しよう!

次のステージへ進めるためには、各ステージに登場する「敵」を倒さなければいけません。
敵を倒すためには、手持ちの武将をしっかりと強化しておくことが重要です!
武将の強化には「肉まん」が必要となるので、先に麦畑で「麦」を刈り取っておき、「肉まん」を大量に製造しておきましょう!
製造した「肉まん」を消費することで、武将のレベルを上げることができますよ!
また、武将のレベルを一定値まで上げると、それ以上強化することができなくなります。
強化できなくなった場合は、ガチャで不要な武将をゲットしておき、それを素材にして「ランクアップ」をさせることで、武将のレベル上限を引き上げることができるので覚えときましょう!
施設に武将を駐留させよう!

ガチャや宝箱から武将をゲットしたら、それらの武将を施設に駐留させてみましょう!
施設に駐留させることで、武将を働かせることができますよ!
序盤でとくに重要なのは、「小麦回収速度」「肉まん製造速度」「伐採速度」の3つの施設です。
これらの施設には、プラス値の高い武将を配置することを推奨します。
プラス値の高い武将を配置することで、資源の回収効率が軒並みアップしますよ!
おすすめの課金内容をご紹介!

本作でおすすめの課金内容は、「初回チャージ特典」を受け取ることです!
初回チャージ特典は、武将のガチャに必要な「求賢令」を10個もらえるほか、様々なアイテムが手に入る「R宝箱」などのアイテムを手に入れることができるパック課金です!
また、ここでしか手に入らない貴重な「野」属性の、「織田信長」もゲットすることができるんですよ!
チャージ金額が最低価格の160円でOKな点も、おすすめしたい理由の一つとなっています!
『バリバリ大作戦』って面白い?つまらない?:まとめ

- 「く○おくん」を彷彿とさせるゲームデザイン!
- 経営体験までできてしまう、濃密なシミュレーション要素!
- キャラの属性が肝となる、戦略的なバトル!
『バリバリ大作戦』は、片手だけの操作で楽しめる、超軽量SLG!
本作は、シュミレーションゲームと謳ってはいますが、ゲーム内では経営シュミレーションや、RPGのように楽しめる戦略バトルも同時に体験できるのが最大の醍醐味!
また、「く○おくん」にそっくりなキャラクターデザインになっているのも特徴の一つで、ファミコン世代の大人にも刺さる内容となっているんです!
基本無料でプレイできるので、ぜび一度ダウンロードしてみてくださいね!

コメント