『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』は、ドッド絵の勇者たちが、世界を救う旅に出る放置育成RPG!
戦略性も感じられるフルオートのバトル、やり込み要素も豊富な育成システム、様々な遊びを体験できるサブコンテンツが特徴です!
それでは早速、『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』の魅力について見ていきましょう!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』の魅力や面白さをご紹介!
執行者となりエモン大陸を救おう!

光の女神「エルス」は、人間、精霊、獣人などの生きる者と、魔法の世界「エモン」を創造しました。
500年前。闇の女神「アルスター」は「エモン」の存在を知り、光に満ちた世界を憎み、魔界の主「カンタス」を生み出し、大陸に戦乱が訪れます。
そして、大陸に戦乱が訪れるたびに「運命の子」が生まれました。
「運命の子」は、女神の意志を受け継ぐ「執行者」と呼ばれ、闇夜を照らす光となったのです。
執行者となった“あなた”は、エモン大陸を救うことができるのでしょうか!?
戦略性も感じられるフルオートのバトル!

本作のバトルは、プレイヤーは基本眺めているだけでOKの、フルオートバトルを採用しているのが特徴です!
キャラが自動で攻撃・スキルの発動を繰り出してくれるフルオートバトルですが、しっかりと戦略性がある点も見逃せません!
敵の弱点属性を突くことによるダメージアップや、回復や状態異常といったスキルを上手く活用することで、難所を突破することもできるんです!
このように、手軽でありながら頭脳戦も楽しめる仕上がりになっている点も、本作が支持されている理由の一つと言えるでしょう!
豊富なサブコンテンツで飽きずに楽しめる!

本作には、豊富なサブコンテンツが用意されています!
例えば、他プレイヤーの育てたパーティーとガチンコの対決を満喫できる「闘技場」。
果て無き塔を登りながら自身の限界に挑戦できる「原初の塔」。
さらに、すごろくを楽しみながらステージを攻略していく「果て無き海」など、様々な遊びを体験できるサブコンテンツが用意されているんです!
このように、飽きとは無縁のゲーム性になっているのも、本作の魅力です!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』の序盤の内容をご紹介!
「冒険」から物語を進めていこう!

まずは、メインコンテンツである「冒険」からステージを進めていきましょう。
ステージを進めることで本作の物語を堪能できますよ!
また、物語のほかにバトルも発生するので、パーティーを強化するなど、しっかりと準備してから挑みましょうね!
さらに、ステージを進めることで、放置報酬の内容も豪華になるため、真っ先に進めていくのがおすすめです!
キャラの属性を意識してパーティーを組み立てよう!

バトル攻略のコツは、キャラの属性を意識してパーティーを組むことです。
敵の弱点属性を突くようにキャラを編成すれば、敵に与えるダメージがアップするので、これだけでかなり有利に立ち回ることが可能となります!
さらに、パーティーメンバーの属性を統一することで、攻撃力アップやHPアップの効果を得られる「一致ボーナス」も発生するので、こちらも狙ってパーティーを構築してみましょう!
属性を上手く活用すれば、難しいステージも攻略できるようになりますよ!
キャラを強化してみよう!

どうしても突破できないステージに直面したら、迷わずキャラを育成してみましょう。
キャラはレベルを上げることで能力値を強化することが可能です!
また、一定レベルに達すると「階級」を上げることができ、階級を上げると新たなスキルの獲得や、レベル上限の解放といった恩恵を受けることができるんですよ!
強敵を倒すために必須の項目なので、レベルも階級もしっかりと上げていきましょうね!
おすすめの課金内容をご紹介!

本作でおすすめの課金内容は、「初回チャージ特典」を受け取ることです!
チャージ額は低価格の160円でOKで、チャージすることでキャラの育成に使用する「界石」「ゴールド」「EXPポーション」などのアイテムを大量に入手することが可能!
加えて、全体攻撃と攻撃力アップのスキルが強力な、星5レアキャラ「ヨウコウ」もゲットできてしまう、超お得な特典になっているんです!
ジュース1本我慢すれば手に入るので、ぜひゲットしてみてくださいね!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』って面白い?つまらない?:まとめ

- RPG初心者大歓迎のフルオートバトル!
- 成長していく楽しさも感じられるキャラ育成!
- 様々な遊び方を提供してくれるサブコンテンツの数々!
『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』は、ドッド絵の勇者たちが、世界を救う旅に出る放置育成RPG!
フルオートでありながら戦略性もしっかりと用意されている、やり込み深いフルオートバトルが魅力のゲームです!
また、RPGならではの楽しさである「キャラの育成」や、対戦やすごろくまで味わえるサブコンテンツも見逃せない要素と言えるでしょう!
無料で遊べるので、試しに一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

コメント