待望の新作RPGが登場!詳しくはこちらから

【三国志:戦乱】って面白い?つまらない?実際にプレイしてレビューした!

『三国志:戦乱』は、三国志の世界を舞台に繰り広げられる戦略シミュレーションゲーム!

三国志の物語を追体験できるオリジナルのストーリー、村から始まる国造り、ミニゲームも遊べちゃう多彩なゲーム性が特徴です!

それでは早速、『三国志:戦乱』の魅力について見ていきましょう!

目次

『三国志:戦乱』の魅力や面白さをご紹介!

賊臣「董卓」を討伐せよ!

賊臣「董卓」を討伐せよ!

時は中平六年。

漢室は傾き、賊臣「董卓」が政治的混乱に乗じて実権を握った。

諸侯たちは董卓を討伐しようと集まり、「袁紹」を盟君とした同盟軍を結成して虎牢関へと進軍した。

同盟軍は猛将「呂布」を退くことに成功するものの、あと一歩のところで董卓を取り逃がしてしまう…。

その頃、単独で賊を討伐していた“あなた”は、同盟軍の「曹操」に引き取られ、曹操と共に董卓を追討することになるのであった…。

国造りも楽しめる戦略シミュレーション!

国造りも楽しめる戦略シミュレーション!

本作は、何もない村から始まり、プレイヤーの力で国まで作り上げることができる戦略シミュレーションゲーム!

プレイヤーは自国で資源を採集し、手に入れた資源を用いて、領地内に様々な機能を持った施設を建設していくこととなります!

施設で兵士を徴兵したり資源を生産することで、徐々に軍事力を強化していくことが可能になっているんですよ!

そうして強化した軍隊を派遣して、賊を討伐していくことが目的です!

ミニゲームも遊べちゃう多彩なゲーム性!

ミニゲームも遊べちゃう多彩なゲーム性!

本作にはシミュレーション以外にも、様々なゲーム性が用意されている点にも注目です!

例えば、「難関突破」というコンテンツでは、ゲートをくぐりながら自軍の兵士を増やしていき、最終的に兵士の数で敵将を打ち倒すミニゲームに挑戦することが可能です!

こちらはアクション性の高いゲーム性になっていながら、クリア報酬も貰えちゃう美味しい内容になっているため、ゲームの息抜きに最適!

他にも、軍を率いる武将たちはRPGのように育成することも可能で、レベルや星を上げたり、プレイヤーの自由にステ振りすることもできてしまうんです!

このように、シミュレーション以外に楽しめる要素があるのも、本作の魅力の一つと言えるでしょう!

『三国志:戦乱』の序盤の内容をご紹介!

クエストを攻略してゲームのいろはを学ぼう!

クエストを攻略してゲームのいろはを学ぼう!

ゲームが開始したら、まずはメイン画面左上に表示されている「クエスト」から攻略していきましょう!

クエストリストをタップすることで、やるべきことを自動で案内してくれますよ!

序盤のクエストは、ゲームの基本を学べるチュートリアルとなっているほか、クリアすることで様々なアイテムを獲得することが可能です。

まずはゲームの進め方を学ぶためにも、クエストから挑戦していくことをおすすめします!

自国の発展を進めていこう!

自国の発展を進めていこう!

本作において自国の発展は、戦闘よりも大事な要素です!

まずは、兵士の徴兵に必要になってくる資源を生産するために、「農地」「伐採場」「鍛冶場」といった施設の建設・レベルアップを施していきましょう。

資源の生産体制が整ったら、お次は「倉庫」の建設も進めていきます。

「倉庫」を建設しておかないと余剰分の資源が無駄になってしまうので、倉庫の建設も並行して行っていくのがおすすめです!

そうしてかき集めた資源を使用して、戦闘に欠かせない兵士を徴兵していきましょう!

ちなみに、兵士は戦闘で負傷すると人数が減ってしまうので、常に徴兵しておくか、「医曹」の施設で負傷兵を回復させるようにしておきましょうね!

戦闘を体験してみよう!

戦闘を体験してみよう!

戦闘で使用する兵士を獲得したら、さっそく戦闘を体験してみましょう!

画面左下に表示されている「虫眼鏡」のマークをタップすることで、周辺に存在する賊の場所を検索することができます。

賊をタップして部隊を進軍させれば自動でバトルが始まりますよ!

賊を討伐することで武将に経験値が入るので、何度も討伐を繰り返して武将のレベルを上げていきます。

このように、賊の討伐→武将のレベルアップを繰り返して部隊を強化していき、最終的な目標である「洛陽」を目指していきましょう!

また、フィールド上には他プレイヤーの城も点在しており、攻撃を行えばリアルタイムで展開される白熱のバトルを楽しむこともできますよ!

おすすめの課金内容をご紹介!

おすすめの課金内容をご紹介!

本作でおすすめの課金内容は、初回チャージ特典の「拓きの猛将」を受け取ることです!

こちらは、3日間に渡って様々なアイテムが手に入るパック課金で、ガチャチケットや武将のスキルレベルを引き上げる「武運の書」、さらには貴重な「技リスト」などをゲットすることができるんです!

さらに、絶対的な武勇を誇る、猛将「張飛」をゲットすることもできちゃうんですよ!

チャージ額が最低価格の160円で大丈夫な点も、おすすめしたい理由の一つです!

『三国志:戦乱』って面白い?つまらない?:まとめ

『三国志:戦乱』って面白い?つまらない?:まとめ
おすすめポイント!
  • 三国志の物語を追体験できるオリジナルのストーリー!
  • 村から作り上げていく自国の発展要素!
  • ミニゲームから武将の育成まで楽しめる唯一無二のゲーム性!

『三国志:戦乱』は、三国志の世界を舞台に繰り広げられる戦略シミュレーションゲーム!

何もない村を強大な軍事力を持つ国家まで育成できるシミュレーション要素と、リアルタイムで展開されるバトルが最大の醍醐味!

また、ゲームの息抜きに最適なミニゲーム「難関突破」や、やり込み要素も感じられる武将の育成なんかもあり、飽きずに楽しめる点もGood!

無料でダウンロードできるので、試しに一度プレイしてみませんか?

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次